fc2ブログ
2012/06/21

「おはよう忍者隊ガッチャマン」(4/27)「端午の節句のアンダーソンの巻」

画像

アンダーソン長官に「鯉のぼり」をレクチャーせよ。

「見て、ジンペイ。鯉のぼりだよ。」「うわぁ~。」
「都内であんなに大きい鯉のぼりは珍しいな。」
「Oh、イッタイ何デスカアレハ?」
「そうか。鯉のぼりは知りませんか、アンダーソン長官。」
「コイノボリ・・・What’s?」「あれは鯉という魚を表したものです。」
画像

「Oh!I see!鯨ヲ獲ルクライデガタガタ言ウナ!
 何ダッタラ鯉ダッテ食ベテヤルゾ!トイウ、
 シーシェパードヘノ抗議ノ旗印デスネー!」「違います。」

「デハ、松方弘樹サンガ今度ハ、コンナデッカイ鯉ヲ釣リアゲタゾ~
 トイウ国民的セレブレーション!」
画像

「全然違います!」
「デハ、さかなクンノゴ実家トカ~?」
画像

「だから違います。激しい流れの滝を上っていく鯉のように立派に育ってよ
 という子供への思いが込められてるんです!」

「エ~ッ?自分ノ子供ガ魚ミタイニナッタラ嫌デショウ?
 ダッテ、ヌルヌルシテルジャナ~イ!」「いや、だからそういうことじゃなくて。」

「鱗ビッシリデサ~。口パクパクサセテ、アノ、小堺一機サンガ
 真似スル感ジ?アンナ子供嫌デショウ?ドウ考エテモ~。」「だから~。」
画像

「ヤッパリさかなクンノゴ実家ナンジャナイノ~?」

「じゃあもう、それ!」

じゃあ私も、もういいやそれで。
関連記事
スポンサーサイト



23:12 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(1)  TOP

コメント

コメントの投稿



秘密にする

トラックバック


この記事にトラックバックする

2012/06/22 | まとめwoネタ速neo |

まとめtyaiました【「おはよう忍者隊ガッチャマン」(4/27)「端午の節句のアンダーソンの巻」】

アンダーソン長官に「鯉のぼり」をレクチャーせよ。「見て、ジンペイ。鯉のぼりだよ。」「うわぁ~。」「都内であんなに大きい鯉のぼりは珍しいな。」「Oh、イッタイ何デ