fc2ブログ
2012/11/06

「おはよう忍者隊ガッチャマン」(11/5)「カッツェから君へ!其の12 の巻」

今日も始まりましたカッツェ様の『気ままにADORNING

画像

「ベルク・カッツェの『気ままにBAD MORNING』~!」

「今朝は相模原市太田小晴ちゃん8歳からのおハガキ。」

「カッツェさま 毎朝おもしろいのでみています。 
 わたしはバスにのるとよってしまいます カツツェさまはバスにのるとよいますか?
 それともよいませんか? どうすればよいがとまるのかおしえてください」

「う~んまあ、遠くの風景見るとか酔い止めの薬飲むとか、いろいろ方法はあるけれど、
 でもねぇ、酔っちゃうときはねぇ、酔っちゃうのよねぇ。」

「あ、じゃあこうしたらどうかしら。バスのねぇ、運転手さんに聞いてみるの。」

「ねぇ、運転手さん。私酔わせてどうする気?って。」

「で、このあと、こう畳みかけるの。」

「でもあたし、そんな軽い女じゃないかんね~、って。」

「何よ!だいたいね、アンタだけが酔ってんじゃないのよ!
 ていうかさっきから、酔ってる自分に酔ってるだけなんじゃないの!?
 何よ自分だけ被害者面して!私ばっかり悪者みたいに~。
 まあ、そもそも悪者なんだけど。まあとにかく。」

「大人になれば治るからそれまでの辛抱ねっ!!」

そうでしたね、確かに。

スポンサーサイト



05:30 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/11/05

「おはよう忍者隊ガッチャマン」(11/2)「高台で待ち伏せろ!の巻」

珍しくちゃんとした作戦みたい。

「ガッチャマンを撃退する方法を考えたそうだな。」「はっ!」
「この高台で奴らを待ち伏せすれば我々の秘密基地へ向かってくる様子が
 手に取るようにわかります。そこへこの岩をどーんと。」
「いいじゃない。」「ありがとうございます。」

「下はどうなってるの?ちょっと覗いてみて良い?」「どうぞご覧下さい。」
「じゃあ、ちょっと・・・。」

「いやーっ!ダメダメダメ!怖ーい!私高いトコ苦手なのー!」
「じゃあ、やめておきますか?」

「それはダメよ~。指揮官たるもの作戦の細かいところまで把握しておかないと~。」
「では、ご覧下さい。」「わかりました。じゃあ・・・。」

「あー!ダメダメダメ!やっぱりダメ超怖い!キュッてなっちゃう!」
「じゃあ、やめますか。」「それはダメよ~。私が指揮執るんだから~。」
「じゃあ、ちゃんとしてください。」「わかりました。勇気を出してカッツェ!」
「お願いします。」

「あー!ダメダメダメ!全然ダメ!怖すぎ~縮こまっちゃう~!」
「いい加減にして下さい。」「ごめんなさい怒んないでちゃんと見るから。」
「ホントですね?」「ホントホント。どーんとか押さないでよ~。」「しませんよ。」
「あ、どーん小西~とか言うのも無しよ。静かなるどーんとかも無し。
 あ、どーんペリ入れちゃおうかしら。」

どーん!

「あああああああああああああああ!」

カッツェ様、こりゃしゃあないわ。

05:42 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(1)  TOP

2012/11/02

「おはよう忍者隊ガッチャマン」(11/1)「緊急事態のギャラクター!?の巻」

けたたましく鳴り響く警告音。
「ガッチャマン侵入!ガッチャマン侵入!」「はい2分32秒。遅い!」「はっ!」
「もしガッチャマンが本当に来たらどうすんの?逃げ遅れるわよ!」「はっ!」
「どうせ避難訓練だから。どうせホントにはガッチャマン来ないから。
 そういう弛んだ気持ちが非常によく出てます!避難訓練ナメないで!」「はっ!」
「私むやみにね、戦えって言ってんじゃないのよ。
 アンタたちいきなりガッチャマン来たら勝つ自信ないでしょ?」「ありません。」
「でしょ?でもただやられちゃうのもアレだから、敢えて逃げましょうねって言ってんの。
 何でそれわかんないの?特にお前!」「はっ!」
「お前歩く時に歯見せてました。笑ってました。どういうこと!?」
「オレは先輩が歩くのに合わせて1234ALSOKって言ってくるんで、
 笑ってしまいました。」「違います~。その前からコイツ、ニヤニヤしてました。」
「それは先輩のガッチャマン侵入~の言い方が棒読みっぽかったのでニヤニヤしました。」
「人が一生懸命やってるのをそう言うのってよくないと思います。」
「あーうるさいうるさい!もう一回気ィ引き締めて避難訓練を・・・!」
「あ!」「なぁに?」「昼間なのに月が見える。」「あ~本当だ。」
「ねぇ、今私が話してるトコ・・・。」「あ!犬入ってきた。」「ミルメークあげてみようか?」
「あー!学級崩壊~っ!!」
避難訓練は大切ですよ、ギャラクター兵士のみなさん。

05:23 | 未分類COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/11/01

「おはよう忍者隊ガッチャマン」(10/31)「アンダーソンの提案の巻」

今日はハロウィンです。

「ギャラクターが六本木方面に移動中!」「よし!出動だ!」「待ッテ下サ~イ。」「どうしたんですか、アンダーソン長官。」「ギャラクターヲ足止メサセルコトハ可能デスカ~?」「大丈夫ですが、なぜ?」「ソノ間ニ私ガハロウィンノオ菓子ヲ焼キ上ゲマ~ス。」「そっか、今日ハロウィンか~。」「Just right。ギャラクターハハロアィンノオ菓子ヲ求メテ六本木ニ向カッタノデショウ。アト小1時間デパンプキンパイガ焼キ上ガリマスカラ、ソレマデ時間ヲ稼イデイテ下サ~イ。」「いや長官、あのですね~。」「○○直伝ノパンプキンパイノ旨サニ吠エ面カクナヨ~!」「長官~。」「でも、長官のお菓子が焼き上がるまでどうやって時間稼ぐの?」「ワシらもなんかお菓子的なもの配ってみるとか。」「何前向きな提案してんだよ。」「あ、のど飴持ってます。」「いりこがあるゾイ。あと、さきいか。」「Oh、ヤメテ下サ~イ。サキイカトハロウィンハピロシキト風呂敷クライ違イマ~ス。」「さっきから何ゴチャゴチャ言ってんの!」「ベルクカッツェ!」「悪の組織にハロウィンなんか全然関係ない!六本木で決闘よ!」「Oh no・・・。」
『オウ!変わった仮装だね!』『ハッピーハロウィーン!』

なんなんだ、これ。

05:56 | 未分類COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP