fc2ブログ
2012/01/31

おはよう忍者隊ガッチャマン(11/3)「アンダーソン大いに笑うの巻」

画像

アンダーソン長官得意のジョークが炸裂。

「HAHAHAHAHAHA!」「どうしたんですか?アンダーソン長官、楽しそうですね。」
画像

「チョットアメリカノ友人ノエピソードヲ思イ出シテシマッテ。HAHA・・・。」
「そんなに面白い話なんですか?」「Oh yes。思イ出シタダケデオ腹ガモウ・・・。」「それは是非聞きたいな~。」
「OK。アー、私ノ友人ノダニエルガBreakfastヲ食ベテイタ時ノ話ナンデスケド。」
「はい。朝食ね。」「ダニエルハ、フライドエッグニ、ソルトヲニカケヨウトシテタンデスネ~。」
「はいはい。あの目玉焼きに塩を。」「デモ家中ドコ探シテモ、ソルトガ無カッタノネ~。」「はい。」
「デ、隣町マデ買イニ行ッタンダケド、デモネ~、ダニエルノ家ガアッタノハネ~。」
「ソルトレイクシティダッタノーッ!」「あ、はい・・・。」

「I Did My Best.(ベストは尽くした。) 」
画像

「I Did My Best.(ベストは尽くした。) 」
「I Did My Best.(ベストは尽くした。)!」「なんかすいません・・・。」
画像

「Mr.ケン・・・。」「はい。」「これがアメリカの理不尽さです。」
画像

チン!

そりゃ言葉も失うわな。

スポンサーサイト



04:54 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/30

おはよう忍者隊ガッチャマン(11/2)「ベルク・カッツェ独占レポートの巻」

画像

カッツェ様VS馬場アナウンサー?

「日本テレビの馬場典子です。ベルク・カッツェ氏への独占インタビューに成功しました。
 カッツェさん、ギャラクターの目的とは一体何なんですか?」
画像

「言うまでもない。世界征服だ!」「ということは。」「ちょっといい?」「あ、なんでしょう?」
「今ちょっとワイルドに世界征服だって言ってみたんですけど、もう少しこう抑えて言った方が逆に悪そうかしら。」
「ご自由にどうぞ。」「違うの。第三者のフラットな意見が聞きたいの。馬場ちゃんどう思う。」
「ワイルドな方が。」「じゃあ、今のでもう一回やりましょう。3・2・1」
画像

「ギュラクターの目的とは一体何なんですか?」
「言うまでもない。世界征服だ!」「ということはつまり。」「ちょっといい?」「はい。」
「世界征服だのとき、こう手を着けた方が良いかしら。」「お好きにどうぞ。」
「違うの!馬場ちゃんの意見が聞きたいの!」「なくて良いと思います。」

「そ~?う~ん、やっぱりアリでもう一回。3・2・1。」
「ギャラクターの目的は・・・。」
「あーちょっと待って!こっちの顔ねぇ、吹き出物が出ちゃったから逆で良い?あともっとライト当ててもらって。」
画像

「カッツェさん?」「あと馬場ちゃんもライト必要よ、ダブルで。」

「余計なお世話です!」
画像


これはカッツェ様のKO勝ち?

04:52 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/29

「スイートプリキュア♪」第48話「ラララ~♪世界に響け、幸福のメロディニャ!」

すべての音楽、響き渡れ!という話。

調べの館に集合した響さんたち。残されていたカップケーキを持ってきます。
ピアノの上にはハミィ。あれから1日経っても目を覚まさない。
ハミィがいないならセイレーンさんが歌えば良いではないかとも思えるが、ハミィをさしおいてそうもいかない。
しんみりする3人の中でなぜか笑顔の響さん。

画像

1日前、ノイズはプリキュアさんによって浄化され、笑顔を浮かべ消えた。
ハミィは伝説の楽譜に守られて無事に上空を漂う。残る力を振り絞って音符を楽譜に取り込んでいくハミィ。
画像

「音符が全部・・・集まったニャ・・・。」

ドトーンと落ちて来るバスドラ・バリトン・ファルセット(石化中)。ハミィも楽譜と共に静かに着地。

音が消えた世界を元に戻すには幸福のメロディーを歌うしかない。
だが、歌い手・ハミィは目を覚まさない。

響さん、エレンに歌を1曲ご注文。元気になれるヤツ。
それではとエレンさん1曲爪弾きます。
画像

わくわく響さん。かわいい。
画像

そんな中、ノイズのことを思い出す響さん。そしてハミィに語りかけます。

その歌声とハミィを思うみんなの心がシンクロしハミィの夢の中へ。
お花畑で駆け回るハミィ。声を掛けるが聞こえていない。
画像

セイレーンを呼ぶハミィに駆け出すエレンさん。
画像

ハミィも「みんなどこ行ったニャ?」。夢の中では、まだ音符探しをしなくてはいけないという念が残っている。

エレンさん先程の歌を歌います。響さん、奏さん、アコさんも一緒に歌います。
画像

というわけでハミィもやっと目が覚めました。
画像

アフロディテ様(石化中)のもとへ向かう響さんたち。
アコさん、変わり果てた母の姿に一瞬「うぐっ」。
画像

しかし、義姉に支えられ笑顔を取り戻します。
画像

「いっくニャよ~。」とハミィ。
画像

「ガンバッテーッ!」と手を振るエレンさん。
画像

「そんな軽いノリなの?」というツッコミは完全スルー。エレンの表情は真剣そのものだった。

「幸せのメロディー」がハミィによって歌い上げられる。
石化が解けるアフロディテ様。抱きつくアコさん。
画像

住民たちもハミィの歌に合わせて演奏開始。マイナートリオも起きあがる。笑顔のエレンさん。

気がついたバスドラたちは元に戻って感激。
画像

「セイレーン!(呼び捨て)」と飛びつきます。
画像

「重いわっ!」「やかましわっ!」セイレーン節も復活。
画像

元に戻っていくメイジャーランド。メフィスト様も、音吉さんとクレッシェンドトーンも。

全ては元に戻った。あとは自分たちの鼓動のファンファーレという音楽を響かせよう。

お義父さんにも謝罪するメフィスト様。
画像

クレッシェンドトーンからもご注意を受けます。
画像

加音町の皆さんも元にもどっていた。響&奏の両親、奏太、聖歌先輩、和音、王子先輩・・・。
画像
画像
画像

もはやカーテンコール状態。

団パパとまりあママには幸福のメロディーが聞こえていた。
画像

やはりタダ者ではない。

夕方、響さんはもう少し待ってみる。あと一人残ったあの・・・。
「ピィーッ!」
画像

戦慄する音吉とクレッシェンドトーン。しかし、響さんたちはノイズ(悲しみ)を受け入れた。
いくら幸せな世界になっても悲しみや苦しみが全て消えることはない。
悲しみを見ないフリをするのは幸せとはいえない。
その上で前に向かって進むのだ、と。「これからはずっと一緒だからね。」涙するピーちゃん。
画像

響さんたちは新しい明日に向かって変身する。自分の音楽を奏で、世界に響かせるために。

レッツプレイ!プリキュア!モジュレーション!
画像

少しだけ先へと進んだ日常。奏さんはスイーツ作り。エレンはハミィとストリートミュージシャン。
アコは奏太や多くの友達に囲まれている。
響さんは団パパの厳しいレッスンも投げ出さずしっかり受け止める。
画像

そして、コンクールの舞台に立つ。
画像

爪弾くは荒ぶる調べ!キュアメロディ!
画像

爪弾くはたおやかな調べ!キュアリズム!
画像

爪弾くは魂の調べ!キュアビート!
画像

爪弾くは女神の調べ!キュアミューズ!
画像

届け!みんなの組曲!
画像

スイートプリキュア!
画像

成長こそ本当の変身という話。

1年間、なんとかレビューできました。こういうラストは前向きで個人的には好きです。
スイートさんらしいというか。「ハートキャッチ」の静かなラストも好きだったんですが。

後半終了・即エンディング・スマイルさん予告編。
画像

ああ、始まりますねえ。新しいプリキュアさんが。娘は絶対観ると豪語。となるとレビュー続行か?

一年間ありがとうございました。もうちょっと余韻を味わいます。
画像


テーマ:スイートプリキュア♪ - ジャンル : アニメ・コミック

11:29 | スイートプリキュア♪COMMENT(1)TRACKBACK(9)  TOP

2012/01/28

おはよう忍者隊ガッチャマン(11/1)「正義の音が鳴り響くの巻」

画像

久々に南部博士の新発明です。

「諸君。画期的な新装置を開発した。」「いったい何ですか、博士。」
「正義の味方サウンドマシーン!」「正義の味方サウンドマシーン?」
「諸君が正義の味方らしいカッコイイ発言をすると、自動的にセンサーが感知し、
ドラマチックな正義の効果音が鳴るのだ。」
「どういうことですか?」
「地球の平和を守る。それが我々の使命だ!」ジャカジャカジャン!
画像

「おお~、カッコイイ~!」
「ギャラクター!許さんっ!」ジャカジャカジャン!
画像

「わっ!超盛り上がる!」「くだらな~い。超どうでもいい発明ジャン。」
「どうでもよくないだろ?ジュンも言ってみろよ~。」
「いいよ~。」「言えって!」「いいって言ってんジャン!」ジャカジャカジャン!
画像

「え?今ので鳴るのおかしくない?」「でもなんか気持ち良かった~。」
「わしの、剥いてない甘栗がない!」ジャカジャカジャン!
画像

「今それ関係ないだろう?」「でもドラマチック~。」
「え、剥いちゃった~!」ジャカジャカジャン!
画像

「お前かジンペイ!」ジャカジャカジャン!「いや、だから~。」
「にしおかすみこだよ~。」ジャカジャカジャン!
画像

「もうやってられるかっ!」ジャカジャカジャン!

もう何でもいいんジャン!ジャカジャカジャン!

05:35 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/27

おはよう忍者隊ガッチャマン(10/31)「カッツェVSアンダーソンの巻」

画像

ギャラクターの空港爆破作戦をキャッチした!

「大変だ、ギャラクターが空港に爆弾を仕掛けたらしい。」
「ええーっ!」「その通りだガッチャマン。」「ベルク・カッツェ!」
「空港を木っ端微塵にされたくなければ、我々の要求を呑んでもらおう!」
「Oh、信ジラレナーイ、何トイウコトヲ~。」「アンダーソン長官。」
画像

「今日ハ、ハロウィンデスヨ~!」「ええっ!?」
「セメテ爆弾ヲ仕掛ケルノハ明日ニスルベキデ~ス。」
「いや、日付の問題じゃなくて。」
「子供タチノ楽シイ仮装、孫ノパンプキンパ~イ。『ドンキ』ヤ『ハンズ』ノグッズ売リ場ニ群ガル大衆。
 ソレガ、ハロウィンデース!」
「あの・・・長官、ちょっと黙っててもらって・・・。」「ちょっと誰なの、その外人!」「ごめんカッツェ。」
「Mr.ベルク・カッツェ。Happy Halloween!You know?」
画像

「何なのよ、アンタさっきから!」
「Trick or Treat!Trick or Treat!」迫り来る長官。
画像

「ここは日本なのっ!」
「グローバル・・・エコノミー!」
画像

「あああーっ!!!!」
画像

こうして日本の平和は守られた。

「結果な、結果。」

まあ、結果も大事ですよ。

カトリックにとっては11月1日の方が重要なはず。
明日にすべきとは、長官、やっぱプロテスタントの国・アメリカの人だな。
「ここは日本なの」もグローバルエコノミーの前では無力か・・・。
それもなんかイヤなんですけどね。

05:32 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/26

おはよう忍者隊ガッチャマン(10/28)「答えろ、ジョー!の巻」

画像

講習を受けるおはよう忍者隊。

問題はこちら。
画像

「このときケン君の言うべき正しい台詞は何だ?」
「はい、オレにかまわず逃げろ!です。」
「正解。良くできたぞケン。」「ありがとうございます。」

「それじゃ、ジョー。それに対するジョー君の正しい行動は?
1.時間ギリギリでくさりを外す
2.爆弾を止める
3.本当にかまわず逃げる。」

「3番のかまわず逃げる。」
画像

「う~ん。もう一度よく考えてみろ。ケン君はオレにかまわず逃げろと言っているけど・・・。」
「3番。かまわず逃げる。」
画像

「それじゃオレが死んじゃうかもしれないジャン。」「人間、いつか死ぬぜ。」

「そういう話じゃねぇジャン。ヒーローはギリまで頑張るもんジャン!」
「頑張っても頑張らなくても死ぬぜ。」「仲間だろう?」「1人死んでも4人生きるぜ。」

「いや、そうだけど。5分残ってるんだからさ~。」「5分で安全な所まで逃げるぜ?」

「えーっ!オレは?」「お前のことは忘れないぜ。」
画像

「私も!」「ボクも!」「ワシもだゾイ!」
画像

「そういうことじゃなくてっ!」
画像


1人を犠牲にして4人を生かす。マイケル・サンデル『これからの「正義」の話をしよう』みたい。

05:30 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/25

「ちはやふる」第十六首「おぐらやま」

今回は総集編&4コマ劇場です。総集編は各話レビューをご覧下さい。
というわけでまずは『ちはやとせふる』から行ってみよう!

画像

「おとしだま その①」
おばさんから2人分のお年玉を受け取った千歳。
画像

千早に10歳以上はもらえないと法律で決まったと嘘をつく。
画像

ネコババした2人分お年玉で高い服ゲット。
画像

100%「おさがり」の千早。なんと素直な子。
画像

「おとしだま その②」
モデルの撮影を見ていた千歳と千早。流行の服じゃなくてもお姉ちゃんは綺麗だよ、と千早。
画像

その一言で千歳はキュン。
画像

新しい服を千早にあげます。また新しいの買ってもらうから。母愕然。
画像

お姉ちゃんって優しいんだ~。なんて素直な子。
画像

「おとしだま その③」
お年玉いくらもらったか新に訊く太一。
10歳以上はクリスマスとお年玉はもらえないと法律で決まったんだと言う新。
画像

そうだよと同調する千早。
画像

太一、「法律違反」の汚名を着せられる。
画像

太一の11万5千円という答に同級生も「法律違反」「犯罪」攻撃。
「おとしだま 完」
画像

『友達のイメージを四字熟語で語ってみよう』
画像

「天衣無縫」(太一→千早)
画像

「焼肉定食(大盛)」(千早→肉まん)
画像

「情報収集」(肉まん→机)
画像

「詩歌管弦」(机→奏)
画像

「器用貧乏」(奏→太一)
画像

「よかったね、太一。ぴったりジャン。」
画像

『肉まんTシャツ』
①「HARAPEKO」
画像

②「大盛」
画像

③「山盛」
画像

④「特盛」(背中は「メガ盛」)
画像

シルクスクリーンが趣味の姉が作ったと。というわけで「肉まんの姉」登場。「ツンデレ?」「ピザまん!」
画像

OPの「MI」「ZU」「SA」「WA」「GO!」のチームTシャツも製作。
しかし、これではオーダーが変えられない・・・。
画像

どうやら「姉ちゃんの好きな順」らしい。というわけで千早最下位、太一下から2番目。
画像

「はっ!一位」机くん視線を感じてます。
画像

『男子のここだけの話①』
「彼女にするならどっち?」肉まんくんと机くんは、かなちゃん推し。
画像

「綾瀬とかありえねーだろ!」
画像

『男子のここだけの話②-太一反撃編-』
「おまえら・・・乳だろ?」
画像

「大江さんの巨乳がポイントだろ!」
画像

机くん「綾瀬とのデートは想像出来ない!カルタの練習になる!」と反論。
画像

かなちゃん3票?かるたバカ0。
画像

『女子のここだけの話①』
「かるた部で付き合うとしたら誰?」
画像

「かなちゃん」「え!」
画像

「かなちゃんおめでとう」(祝・一人勝ち!)
画像

『女子のここだけの話②』
「そうじゃなくて!男子で!男子で付き合うなら誰よ!かるた部限定じゃなくていいから!」
画像

「真剣に答えていいの?」
画像

「あー待ってっ!本編に支障がでるから言わないで!」
画像

答はこちらの方ですネ。
「まだまだつづくよ」と原田先生。素敵すぎる。
画像

ここでED。

『もういちど友達のイメージを四字熟語で語ってみよう』
画像

「今度は焼肉定食とか言うなよな。」「おうともよ。」
画像

「頭脳明晰」(肉まん→机)
画像

「才色兼備」(机→奏)
画像

「眉目秀麗」(奏→太一)
画像

「猪突猛進」)(太一→千早)
画像

養豚羊頭狗肉」(千早→肉まん)
画像

「そんなこんなで今年もよろしくーっ。」
画像

須藤先輩とヒョロ君でおしまいです。
画像

まだまだ続くようで嬉しいですね~。

【今日の一首】

小倉山 峰のもみぢ葉 心あらば 今ひとたびの みゆき待たなむ
貞信公

(小倉山の紅葉よ、心があるならもう一度ある帝の御幸まで散らないでおくれ) 

テーマ:ちはやふる - ジャンル : アニメ・コミック

09:36 | ちはやふるCOMMENT(0)TRACKBACK(1)  TOP

2012/01/24

おはよう忍者隊ガッチャマン(10/27)「決戦は10.27!の巻」

画像

いったい10.27は何の日だというのか?

「今日は10月27日。ついにこの日がやってきた。」
「一体何の日かお前たち、わかっているか~?」
「・・・・・・・・・・。」「わかっているのかっ!?」「えーと・・・。」
「MAKIDAIの誕生日に決まってるでしょ!このオタンコナス!」「はっ!」
画像

「都内のどこがでMAKIDAIを祝う素敵なパーティーが開かれてるはず。」
「今からそこへ花束を持って乗り込むの!」「おお~・・・。」
「そしてMAKIDAIにこう言うの。ねぇ、パーティーを抜け出さない?って。」
画像

「クックッ・・・。クスクス・・・。」「えっ何?何なの?」「いえ。」

「とにかく今からMAKIDAIがいそうなオシャレなスポットを隈無く探すのよ!」
「はっ!」「仲の良いウクレレ栄二と2人で飲んでる可能性もあるのでは?」
画像

「そんな芸人と飲んでる訳ないでしょ!いくわよ!」「カッツェ様。自分は行きたくありません。」
「何?なんでなの?」「自分にとって今日は、小西真奈美さんの誕生日であります!」
画像

「知らないわよ!そうなの?」「小西真奈美さんのパーティーに行きたいであります。」
「だめ!MAKIDAIなの!」「自分にとっては、堀内孝雄さんの誕生日であります!」
画像

「え・・・あ、それは・・・ちょっと気になる。」

やはりベーヤンもお気に入りでしたか。

05:19 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/23

おはよう忍者隊ガッチャマン(10/26)「議論は平行線の巻」

画像

南部博士・アンダーソン長官・ケンはなにやら議論中。

「今日は今後のギャラクターとの戦いについて話し合いたいと思います。」
「マズ、ギャラクターヲ叩クニハ武力ノ行使ガmustデス。」
「いや、武力の行使は最小限に止めるべきです。」
「Oh、ソンナ呑気ナコトヲ・・・。欧米デハ考エラレマセーン。」
画像

「そんなことはない。欧米の基準を押しつけるのはバカげたマネだ。」
画像

「バカ。バカ。・・・バカッテ言ウ方ガバカデショウ!」
「バカって言う方がバカって言う方がバカでしょう!」
「バカッテ言ウ方ガバカッテ言ウ方ガバカッテ言ウ方ガバカデショウ!」
「バカって言う方がバカって言う方がバカって・・・」
「ストップストップ!待って下さい!議論が脱線してます。」

「Oh I’m so sorry.」「ちゃんと議論しましょう。」
「チャント議論シマショウッテ言ウ・・・アナタコソチャント議論シマショウ!」
「ちゃんと議論しましょうって言うあなたこそ
 ちゃんと議論しましょうって言うあなたこそちゃんと議論しましょう!」
「チャント議論シマショウッテ言ウアナタコソ
 チャント議論シマショウッテ言ウアナタコソ
 チャント議論シマショウッテ言ウアナタコソ・・・!」
「ストップストップ!だから話がズレてますって!ちゃんと議論を・・・」

「うるっせーバーカ!」
画像

「バカって言う方がバカなんだかんなっ!」
画像


「議論は平行線」ってタイトルについてですが・・・

あんたら一度だって議論がかみ合ったことがあったか?

07:18 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/22

「スイートプリキュア♪」第47話「ピカーン!みんなで奏でる希望の組曲ニャ!」

たぶんこれが最後の・・・という話。

メイジャーランドから全ての音が消えた。残るはプリキュアさんたちの鼓動のみ。

ひっそりと身を隠し作戦会議です。

画像

「諦めちゃダメニャ!」ハミィの一言で気を取り直す。でも音のない世界を作ってノイズはどうするつもりなのか?

どごーん!

ノイズ様の追撃が開始された。居所を突き止められた響さんたち。「見つけたぞ、プリキュア。」
響さん、ノイズ様に音のない世界で何をする気なのか問いかけます。
「そうだな、いずれ消え去るさ・・・。私もな。」
画像

ノイズ様の返答を響さん理解不能。「あなた一体何なの?」「そんなこと・・・こっちが訊きたい!」

ギィヤアアアアアッ!

「勝ってだなお前たちは。今も昔も私のこの声に耳を塞ぐ。私の姿に目を背け、恐れ、憎み、忌み嫌う。
 まるで汚いものでも見るように。」
人間がいる限りノイズは消えることはない。なぜならノイズを生み出したのは人間たちだからだ。

この世は楽しいことばかりではない。楽しいことがあれば、その分悲しいこともある。
画像

ノイズは人間の悲しみから生まれた「悲しみの結晶」なのだ。

「私を倒して消し去ってみせろ!」とノイズ様。「もちろん!」モジューレを構える奏さん、エレンさん、アコさん。
「できないよっ!」響さんが叫んだ。「私、あなたとは戦えない。」
画像

「だってそんなの悲しい・・・悲しすぎるよっ!」
画像

ノイズと心を通わせようとするかのように語りかける響さん。
「ノイズ、あなたずっと泣いてたんだね。悲しみで生まれた自分自身が悲しいから。
 自分の声も姿も何もかもが憎いから。だから、世界も自分も全てなくなれば良いんだって!」
画像

「黙れっ!私が悲しむなどあり得るものか!」

「ウソっ!!」響さん、全否定。
画像

再び響さんを取り込もうとするノイズ様。そのとき、ハミィが立ち上がった。
画像

「絶対にあきらめちゃダメニャ。」とノイズに特攻。苦しむノイズ。
画像

ノイズの体内で幸せのメロディーを歌い始めたのだ。
画像

ひとつまたひとつと音符が浄化されていく。
画像

その姿を見て、エレンさんたちも我を取り戻した。
画像

悲しみを乗り越えてきた響さんたち。そのことをノイズに教えよう。
画像

「たぶんこれが最後・・・みんな行こう!」
画像

フェアリートーンを伴ってプリキュアに変身!
画像

「戦って、今度こそあなたを助けてみせる。」
画像
メロディさん笑顔で「助けるために殴る」宣言。

ノイズの中で戦っていたハミィだったが拘束されてしまう。
音符たちが再び、邪悪に変わる。プリキュアさんに襲いかかる壮絶攻撃。
画像

プリキュアさんの想いをノイズに届けるためフェアリートーン合体。
画像

プリキュアさんが空を舞う。
ビートが!
画像

ミューズが!
画像

リズムが!
画像

そして、メロディが!
画像

悲しみを乗り越えたからこそ、喧嘩したからこそ仲良くなれた。
それぞれが自分の過去を振り返り、すべて受け入れること。
それが人として、プリキュアとして真の力を手に入れること。
画像

ノイズ様反撃。
画像

しかし、プリキュアさんは怯みません。
画像

この世界がひとつの組曲。ノイズもその一部。ノイズ様最後の抵抗。
画像

攻撃食らわしながら「あなたも笑顔になれば!」
画像
画像

「どんな悲しみも乗り越えれば笑顔に変わる!」
画像

「それなら私は!」「それなら私たちは!」
「この世界の全てを!」「この世界の全てを!」
「悲しみに染めてみせる!」「笑顔に変えてみせる!」

「笑顔と幸せと音楽の溢れる世界をーっ!」
画像

4人の想いによってフェアリートーンが合体。
画像

クレッシェンドトーンにチェンジ!
画像

プリキュアさんたちも最終フォームにチェンジ。
画像

ノイズ様に最後の講釈する響さん。
画像

「今こそあなたに届けましょう。希望のシンフォニー。」
画像

プリキュア・スイートセッションアンサンブル・クレッシェンド!どーんと巨大化するクレッシェンドトーン。
画像

さしものノイズ様も消滅!
画像

・・・と思いきや手を取るメロディさん。「やっと・・・届いた。」
画像

「あなたの笑顔も守らなきゃ、プリキュアの名が廃る。」
画像

「まったく・・・。」笑顔で浄化されていくノイズ様。
画像

「終わったね・・・。」空を見上げるプリキュアさんたち。
画像

「ん?ねぇ!ハミィは!?」「・・・え・・・?」

忘れてるなんてひどいニャ~ッ!という話。

いよいよ次週最終回。スマイルさんの告知も絶好調。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

またみてね
画像

テーマ:スイートプリキュア♪ - ジャンル : アニメ・コミック

19:05 | スイートプリキュア♪COMMENT(0)TRACKBACK(3)  TOP

2012/01/21

おはよう忍者隊ガッチャマン(10/25)「スターになりすませ!の巻」

画像

ギャラクターのテレビ局ジャック計画。

「新たな計画を考えた。その名もスターなりすまし計画。」「スターなりすまし計画?」
「誰もが知るスターになりすまし、テレビ局に侵入し、ジャックするのだ!」
「おお~っ!」「そのための特殊ボディスーツを開発した。見ろっ!」
画像

「大橋巨泉型ボディスーツだ。」「え~っ・・・?」「どうしたお前たち。」
「失礼ですがカッツェ様。なぜ大橋巨泉なのでありますか?」
「だって超有名じゃない。はっぱふみふみ。11PM。ボインちゃん。」「あまり今の世代には・・・。」

「とにかく!今からこのボディスーツを着て、テレビ局に潜り込むヤツ決めるわよ!」「はっ!」
「じゃあ、端から順に大橋巨泉のものまねして!」「え~っ?」
「え~じゃないわよ。一番巧いやつがこれ着るの。はい端から!」

「倍率ドン。さらに倍。」「ちゃ・・・いや・・・お前やれよ。」「いや・・・お前やれって。」「グスグスしないで!」
「そこまでだ!」「は!ガッチャマン!」
画像

「ケン、ここは私に任せて。」「ジュン。」
画像

「なんつったってウッシッシ~。HOWマッチ。ウツシッシ~。」
画像

日テレだけに11PM(1966~1985)押しで来るかと思いましたが。

「はっぱふみふみ」(パイロット万年筆CM 1969)
「倍率ドン」(『巨泉のクイズダービー』TBS 1976)
「HOWマッチ」(『大橋巨泉の世界まるごとHOWマッチ』TBS 1983)

確かに今の世代にはちょっと・・・。私はドンピシャ。

05:08 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/20

おはよう忍者隊ガッチャマン(10/24)「ゴッドフェニックスの新たな装備の巻」

画像

ケンとリュウの前には大きな荷物。新装備らしいが・・・。

「南部博士に新しい装備、作ってもらったんじゃ。ゴッドフェニックスに運び込むの手伝ってもらえんじゃろか?」
画像

「ああいいよ。これをゴッドフェニックスに積めばいいのね。」「そうじゃ、そっち持って。」
「OK。行くよ。よっと。じゃ、持ってくぞ。せーの!」
「ちょっ!ちょちょ!待って待って指が!持ち直したい持ち直したい!」
画像

「え~?」「一旦置こう。」「ん~、よいしょ。」「スマンスマン。浅く持っちゃって。」
「じゃあ、もう一回ね。せーのでいくよ。せー・・・」「いっせーの!」
「違う違う。せーので!」「え?何が?」「いっせーのじゃなくてせーので!重い重い重い!」「一旦置こう、一旦。」

「うにゅ。ちゃんよやってくれよ。」「スマンスマン。わし今、いっせーのって言った?ゴメン。」
「じゃあ、もう一回な。せーのでいくよ。せーの!」「せーの!」
「よっ!どっち持ってく?右?」「左!」「左ね!」「違う違う。左じゃって。」「左こっちジャン!」
画像

「違うじゃろ!え?どっちから見て左?」「知らねぇよ!ふざけんなよ!」
「一旦置こう。一旦。」「あ~。ちゃんとやれって!」「じゃからスマンて。」
「だいたい何が入ってんだよ、これ。」「こち亀全巻。コンプリートで入っとるゾイ!」
画像

「積むな!そんなもん!」

『こち亀』全巻なら2011年12月現在で177巻(放送時は176巻)です。そりゃ重いでしょうなあ。

05:06 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/19

おはよう忍者隊ガッチャマン(10/21)「ギャラクターアフター5の巻」

画像

ギャラクターのアフター5はみんなで飲み会。

「じゃあ今から、カッツェ様ゲームやりまーす!」「いえ~い!」
画像

「カッツェ様の言うことは~?」「絶対!」「カッツェ様だ~れだ?」「えー、オレかよ~。」「いえ~い!」
「じゃあ行きます。カッツェ様の言うことは~?」「絶対!」
「じゃあアンタたち。私の言うこと聞きなさい。2番と5番がキス!」
画像

「はぁ~?するわけねぇジャン。」「男同士だぞ。わかって言ってんのかよ?」
「いや、でも・・・カッツェ様の言うことは絶対って・・・。」
「うるせぇよ。いつも偉そうに命令しやがってよぉ。」「そうだよ。謝れよ。」「でも~・・・。」「そうだよ謝れよ!」
画像

「ごめんなさい。」「いえ~い!」「カッツェ様ゲームって、スゲースッとするー!」「もう一回やろう。も一回。」

「見たわよアンタたち!」「うわあ!カッツェ様!」「何なのこのゲーム!ふざけないでっ!」
画像

「すいません。じゃあもう、ガッチャマンゲームにします。」「あっオレ、ガッチャマンやりたい!」

「オレも!オレも!オレも!オレも!オレオレ!オレオレ!オレオレ!」
「あーもう・・・全員私にキスして!そしてキスしてっ!」

たまには無礼講も良いですよ、カッツェ様。

05:03 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/18

「ちはやふる」第十五首「つらぬきとめぬたまそちりける」

クィーン・若宮詩暢に挑む千早<後編>

圧倒的なクィーンから2枚連取した千早。勝つ気満々。

画像

しかし、大局には影響がない状態であることに変わりはない。
ただ、詩暢の顔からクィーンスマイルが消えた。
画像

流れを持ってきたいところだが、苦手の大ヤマ札を連取される。甦るクィーンスマイル。
画像

やっと体が温まって動くようになってきた千早の腕。「もっと自由になりたい。」
画像

「体が強張るほど強い相手を前にしても。巧く言えないけど、強いってそういうこと?」
クィーンとの対戦で千早はまたステージを上がったようです。

結局5枚しか取れず20枚差でクィーンの圧勝。
画像

詩暢は礼を言って会場を出て行く。行った先は対戦表。「東京都・・・瑞沢高校・・・綾瀬千早・・・」
『次は1枚も取らせない!』
画像

ひいぃぃぃぃ・・・!

そこへやって来た千早にニッコリ笑顔の詩暢。
画像

「スノー丸のTシャツカワイイですね」と言われポッと赤面。
画像

千早以上に落ち込んでいた太一。ロビーで見た千早は泣きながら腕を繰り出す練習。
画像

「今日だ。今やっと千早の夢が本物の夢に。」その姿を見て黙って立ち去る太一は自らの試合へ向かう。
太一もかるたに青春をかけてみる気になったようです。

A級は12枚差で須藤に勝った詩暢が優勝した。
画像


会場でブツブツ言い続けてる千早の元へ奏がやって来た。太一がB級の決勝で戦っているという。
画像

慌てて試合会場へ向かう千早。試合は一進一退。6試合目の太一はさすがに疲れが見える。
前の試合の記憶が消えず珍しくミスを犯す。
画像

千早は机くんの手を握っていた。机くんは奏の手を握る。
奏も肉まんくんの手を握ろうとするがただならぬ気配にそっと放す。
画像


脳が痺れる。それでもまだ頭は動いていた。しかし、腕が動かない・・・。
結果、3枚差で敗れた太一は準優勝。相手は富士崎の3年生。良くやった、十分だと言い聞かせる太一。
しかし、メンバーは画に描いたようなガッカリっぷり。
画像

「準優勝が一番悔しい・・・!」涙をこぼす肉まんくん。誰よりもその悔しさを知る男の涙。
画像

「泣くな。俺はまだ泣いていいほどかけてない。悔しいだけでいい。」
画像

大会は終わった。近江神宮に深々と頭を下げる千早たち。
画像

瑞沢高校競技かるた部を光り輝く社が見送っていた。
画像

東京に戻った千早たちは体力のなさを痛感。太一の呼びかけで夏休みは体力作りも練習メニューに加わった。
画像

ランニングでは肉まんくんも優勝目指して奮起します。「離されるな!付いていけ!ライバルだ!」
画像

練習後即寝した千早はスノー丸の夢を見る。
画像

最近、詩暢とスノー丸の夢をよく見るという。魘されているようですが。「新は夢に出てこないんだな。」
画像

夏ももうすぐ終わり、ライバルたちも動き始めている。新は福井南雲会へ赴き、かるた界へ復帰。
画像

詩暢は一人で黙々と千早は仲間と練習を積む。また会うために。

2学期。「かるたの秋」が来る。


【今日の一首】

白露に 風の吹きしく 秋の野は 貫き留めぬ 玉ぞ散りける
文屋朝康

(白露に秋の風が吹きつけて、まるで留めていない真珠のように吹き飛んだよ。)

真夏の全国大会が終わり、季節はもうすぐ秋。
正月のクィーン戦に向けた戦いに向けて弾けたようです。

テーマ:ちはやふる - ジャンル : アニメ・コミック

09:48 | ちはやふるCOMMENT(0)TRACKBACK(1)  TOP

2012/01/17

おはよう忍者隊ガッチャマン(10/20)「ジョー!タイマーをセットしろ!の巻」

画像

ギャラクター基地で戦いを繰り広げるおはよう忍者隊。

「とおーっ!」「おの~れガッチャマン!」
「よしっ!アジトごと吹っ飛ばすぞ!ジョー!時限爆弾をセットしろ!」
画像

「完璧だぜ。ハッ!」「え~い、早く解除しろ!」「無駄だカッツェ!急げー!」「ラジャー!」
「ハッハッハッハッハッハッ・・・。」「ちょっ・・・ストップ!あれ?爆発まだ~?」「結構走ったよね~。」

「ジョー、ちゃんとタイマーセットした?」「完璧だぜ。1時間後に爆発さ。」「1時間後~?」
「じゃあ、走る必要なかったジャン。」「焦って損したゾイ。」
「いやいや、ジョー、セッティングおかしいだろ。ギリで脱出してドカーンってのが正義っぽいんジャン。」
画像

「また正義の話~?」「またとかじゃなくて。悪だってギリで親玉が逃げるのが良いんジャン。」
「そうなのよ~。」「カッツェ!」
「消したわよ。余裕でタイマー解除できちゃったわよ。
 そりゃそうよねぇ、1時間もあったらもう全然ドキドキしないもの。」
画像

「ゴメン。」「やっぱ残り時間1分だよな。」「ん~、1分か~、どうかな~、もうちょっと欲しいかも。」
画像


正義も悪もいろいろ難しいですなあ。

05:14 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/16

おはよう忍者隊ガッチャマン(10/19)「さらなる高みへ・・・・・・!の巻」

画像

カフェで何やら練習中のジュン。

「なんですかね~。どうしても~、食べ物なんか~、与えたくなっちゃって~。はあ~、ラーメン食べた~い。」
「 ほらジンペイ!質問!」「あ!ゴメン。」

「もう!本人になりきった状態で質問に答えることで思いがけない面白いフレーズが出てくるんでしょ!
これコージー富田がやってる練習方法なんだからね!」

「へぇ、そうなんだ。」「じゃあ、もう一回。質問して。」
「お休みの日は何をしてるんですか?あき竹城さん。」
「な~んもしねぇ、寝でるだげだ。も、身体シンドイもん。」
画像

「ところでどんなタイプが好きなんですか?。杉本彩さん。」
「えぇ?足の臭い男。逆にアリ。」
画像

「オッケー!じゃあ新ネタやります。えっと、まずは喋るネコ。」
「マグロうまいまい。マグロうまいまい。マグロ、マグロうまいまい。」
画像

「あいつスゲーな。」「チャレンジする姿は美しいゾイ。」
画像

「マグロうまいまい。マグロうまいまい・・・・・・。」

あぁジュンが・・・。さらなる深みへ・・・・・・堕ちていく・・・。

05:12 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/15

「スイートプリキュア♪」第46話「ズゴーン!プリキュア最後の戦いニャ!」

みんな石になったのよ・・・という話。

いきなりアバンなしのオープニングにビックリ。

傷を負ったノイズ様は崖に寄りかかっていた。そこへやってきたファルセットはノイズ様~っと絶叫。
「うるさい・・・」とノイズ様、ファルセットを呑み込む。おかげで傷はすっかり癒えました。

音吉さんとクレッシェンドトーンはノイズ様が石化。最終兵器をも奪われ、絶望的なプリキュアさんたち。

画像

しかし、このままではイカン。響さん歌い始めます。こんなときこそ笑顔で歌うんだ!
画像

「だから私たちは元気でいようよ。」
画像

「ね。」わかりました。
画像

そのとき、ドゴーン!とすさまじい音が!ノイズ様、空中コンサートホールを襲撃中。
「出てこいプリキュア!」

よっしゃ上等!行ったろうじゃないの!
画像

プリキュアさんたち壮絶に殴りかかります。
画像
画像
画像
画像

4人の連合キックも決まった!
画像

ミラクルハート・アルペジオ!
画像

ファンタスティック・ピアチェーレ!
画像

ビートソニック!
画像

スパークリングシャワー!
画像


必殺技(旧)が直撃。しかし、ノイズ様はビクともしない。

ノイズ様。プリキュアさんを説き伏せにかかります。そもそも今回の争いは伝説の楽譜=音楽が原因だろう。
音楽なんて曖昧なモノを崇めるなんてどうかしてる。音のない世界こそ究極の理想の世界である、と。

そんな世界絶対にいや!説得する相手を間違えたなノイズ様。

吹き飛ばされ壁に張り付くミューズさん・ビートさん・リズムさん。
一方地に伏したメロディさんにノイズ様のお誘いが。

僕の胸に飛び込んでおいで~。きゃーっ。
画像

いや違うな。強引にメロディさんをグングン吸引。
画像

きゃ~っ!お巡りさ~ん!ここに変なオトコがーっ!
画像

いくら戦闘兵器とはいえ中学生女子にそんなことしたらマズイでしょう。

このままじゃメロディさんがノイズ様のモノに!リズムさん焦る。
助けようとするものの、間に合いそうにない。大ピンチ!

しかし、日曜朝の番組です。絶体絶命のメロディさんを救う者たちが現れた!
画像

やってきたのはバスドラさんとバリトンさん。メロディさんの両腕をつかんで拘束帯を破砕した。
画像

ノイズ様に詰め寄る二人。なぜファルセットを呑み込んだのか。「うるさかった」と妙に納得しそうですが二人は涙。
プリキュアを呑み込もうとするノイズ様の攻撃を阻止。しかし、ノイズ様の反撃を食らって呑み込まれてしまいます。
画像

これによってノイズ様、炭化した身体を打ち破り最終形態(?)へ。
画像

「人の思いを踏みにじるなんて絶対に許せない!」
画像


ミュージックロンド・スーパーカルテット!
画像

ハートフルビートロック!
画像

「シ、の音符のシャイニングメロディ!」
画像

プリキュア!シャイニングサークル!
画像


あたたたたたたっ!ことごとく打ち破るノイズ様。さらに波状攻撃のプリキュアさん。容赦なし。
三拍子1・2・3!
画像

フィナーレ!
画像

ずどーんと爆発・・・しますがノイズ様無傷。フィナーレ返しを食らって吹き飛ばされるプリキュアさん。

ノイズ様意気揚々と宮殿に向かいますが様子が変。
アフロディテ様はじめ、みんな楽しげに音楽を奏でているではないか。

何をしている?一部の人が石化させられても演奏は続く。「私たちから音楽を愛する心は奪えません!」
画像

うるさーい!!!!ノイズ様の力が全開でメイジャーランドを覆う。
アフロディテ様もメイジャーランドの人々もみ~んな石になってしまった・・・。

また守れなかった。失意の響さんを慰めるフェアリートーン。
ハミィは言う。伝説の楽譜は真っ白だからどんな曲でも作れる。
画像

そうだ。奪われたら何度でも作ればいい。自分たちの心のビートで。その鼓動が続く限り。

そう、私たちは絶対にあきらめない!

来週はプリキュアさんが最終フォームという話。
画像

フェアリートーンと合体するんでしょうか。

スマイルさんと映画プリキュアオールスターズの予告がありました。
画像

また一段と増えてるなあ。
画像

こちらがDX3の元画像。
画像

スマイルさん(黄)のせいでメロディさんが見切れてます。
こまち先輩とかれん先輩なんか新人2人とポジション差し替えですよ。
ベリーさんの後ろにこっそり移動させられてる。年長者を大事にせんか。
一番影響を受けなかったのは画面中央の美翔さんでしょうか。

またみてね
画像


※来週は日曜出勤のためレビューが遅れます。

テーマ:スイートプリキュア♪ - ジャンル : アニメ・コミック

10:51 | スイートプリキュア♪COMMENT(0)TRACKBACK(1)  TOP

2012/01/14

おはよう忍者隊ガッチャマン(10/18)「正義の味方の苦悩の巻」

画像

夕陽の中、佇むケン。彼は苦悩していた。
画像

「ハァ~、偶に不安になる。我々の戦いは本当に正義なのだろうか・・・。」
「ワカリマスヨ、Mr.ケン。」「アンダーソン長官。」
画像

「何ガ正義デ何ガ悪ナノカ、ワカラナイ。ソンナ時代デス。」「長官、正義とは何ですか?」
「例エバ私ナラ、LADYノワガママニトコトン付キ合ウコト、コレガ正義デス。」
画像

「コホコホッ、ありがとうございます。おかげで・・・。」

「ソレカラ、合コンノLADY二歳イクツッテ訊イタラ、イクツニ見エル?トカ、アノドウデモイイ遣リ取リ。
 アレニモ一応付キ合ウノガ正義デス。」「長官・・・。」

「アト、LADYガヨク、特技ハドコデモ寝ラレルコトデス、トカ、アレニモ、エッ!マジデェ~!トカ、
 受ケテアゲルノガ男ノ正義デス。」「あの、そういう話は・・・。」

「アト、LADYガヨク、好キニナッタ人ガタイプカナ~、アレナンカ逆ニ悪ダヨネーッ!
 ジャ、ドウスレバイイノッテ話ジャ~ン!」「長官、落ち着いて下さい。」

「Mr.ケン・・・。」「何ですか!?」
画像

「正義ッテ、何カネ・・・?」「知らねぇよ。」
画像


こりゃ困ったね、ケン。自分で考えるしかなさそうですな。

05:17 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/13

おはよう忍者隊ガッチャマン(10/17)「ふたたびカッツェから君へ!の巻」

画像

今日も始まりましたカッツェ様の『気ままにADORNING
画像

「ベルク・カッツェの『気ままにBAD MORNING』~!」

「今日も気ままにお葉書紹介していきます。東京都の広井怜美ちゃん。足立区の女の子からいただきました。
 足立区嬉しいです。」
画像

「読みます。『ベルクカッツェさまへ。いつもガッチャマンをみてます。』
画像

 どうもありがとう。『ずっときになってたんですけどそのかおはけしょうをしていますか?』
 ほぼスッピンです。下地だけ局のメイクさんにチョチョッとやってもらってます。ところで
 『ほんとのかおはどんなかおですか?きになるのでおしえてください。だいすきです。』怜美ちゃん、い~い?」

「ホントの顔なんてないのっ!いろんな顔を持ってる、それが人間なのっ!
画像

 怜美ちゃんだってこれからいろんな恋をしていろんな顔を持つ女性になってくんでしょっ!?多面体なの!
 物事を一面的にしか見られない大人にだけはならないでねっ。」


「は~い、全国のちびっ子、またお葉書送って下さい。」

「全部に答えると思ったら大間違いだからねっ!!!!」
画像


週1くらいでやってほしい。

05:14 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/12

おはよう忍者隊ガッチャマン(10/14)「しょげるな、甚平!の巻」

画像

対決の時を迎えるおはよう忍者隊とギャラクター。だが・・・。

「いくぞ勝負だ!」「あら?ちょっと待って。その子どうしたの?」「ん?どうしたジンペイ。」
画像

「ひどく落ち込んでるみたいだゾイ。」「どうした?何があった?」
「これじゃ戦いになんないわねぇ~。」「何かして励ましてあげようよ。」「励ますかぁ~。何して励ます?」
画像

「何だろうね~?」「あ、リュウの腹踊りとか。」「はいはい。任しんしゃ~い。」「や、そういうんじゃなくて~。」

「え~、ジョー、何かできる?」「耳が動かせるぜ。」「そんなんじゃなくてさ~。」
「私のテーブルマジックはどうかしら?」「いいねぇ~。」

「もう、違うよぉ。この流れだったら私のものまねじゃーん。」「かかったな!ジュン姉ちゃん!」「はっ!」
画像

「やっぱ、ものまねやりたいんじゃん。」「それどうなの?恥ずかしい~。」
「違うよ~、やりたい訳じゃなくて~。」「はい!じゃあ新ネタ。」「ミキティー!」「お、庄司キタ。はい次!」
画像

「エイドリア~ン!」「おお、ロッキー良いね~。最後!」
画像

「え~・・・え~・・・。ワンワン。ワンッ!」
画像

「新次元だゾイ。」
画像

05:12 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/11

「ちはやふる」第十四首「はなよりほかにしるひともなし」

クィーン・若宮詩暢登場!

全国大会個人戦は級別の対戦となります。太一と肉まんくんはB級。奏でと机くんはD級。A級は千早だけ。
D級は段位なしのグループです。「今日は敵ですね机くん!」カナちゃん燃ゆ。

対戦を確認しているとすぐ後で「クィーンが出てる」と須藤先輩。
クィーンの対戦相手は北央の後輩・甘糟くんらしい。

そして。期待にそぐわぬダサイ格好で登場した女性。彼女こそ最年少クィーン・若宮詩暢である。

画像

「よほどカルタがお好きなんやねぇ・・・。」
画像

ぶちっ。素でイヤミが染みついたクィーンに須藤先輩ブチ切れ。
画像

「ブッコロス!」ついでに千早に「お前もブッツブス!」
画像

「私の目標・・・。」千早はその姿に目を奪われるのであった。

1回戦開始。クィーンのカルタが見たいと集中していない千早。
早々に札を連取される。そうこうしてる内にクィーンは速攻で勝利。24枚差。甘糟くん1枚しか取れませんでした。
画像

千早も集中し直して1回戦を突破。2回戦の対戦発表。「当たりたい。」「当たりたくない。」「当たりたい!」
画像

「若宮詩暢」の票の下に「綾瀬千早」が置かれた。早くもクィーンとの対戦が実現した。

クィーンの音のしないカルタに圧倒される千早。
画像

2回戦不戦勝の太一が見たものは一方的な展開。
画像

戦意喪失はしてないまでも狙い札が分かりやすい千早。
画像

狙っていても取れなかった札。どうすれば・・・どうすれば・・・。原田先生の言葉が頭を過ぎるが、打開できない。
画像

「ダディベア?」詩暢は千早のTシャツの柄に気を取られた。
画像

詩暢のTシャツはヤバカワキャラ「スノー丸」だった。
画像

ぽぇ~んと千早。
画像

ぽぇ~んと詩暢。
画像

「同じ16才の女の子だ。勝てないわけない」と。

千早の攻めガルタが通用しない。囲い手すらダメだった。
勝つ想像が出来ない千早。このまま1枚も取れずに終わるのか。
画像

そのとき、さいたまの高校生が会場の電気を不注意で消してしまう。
灯りが点いたとき、千早は落ち着きを取り戻した。応援に来ている女帝や太一の姿が見える。
画像

「手加減せんよ・・・」詩暢に新が重なる。
画像

悔しい、1枚くらい取りたい!12才の千早が叫ぶ。
画像

「失礼します」と立ち上がった千早は須藤ばりに相手を見下ろす。
画像

そこで詩暢が左利きだということにやっと気がつく。「どんだけテンパッてんの~!」ぐるぐるぐる~。
画像

「戻ってきた」千早。流れを引き寄せろ。守りガルタの一番奥を抜け。素敵すぎる悪魔の囁きが聞こえる。
画像

詩暢「変な子」。そりゃそうだろうな。クィーンから取る最初の一枚が1月のクィーン戦に繋がる。
「まぐれはイヤだ」ときわどいタイミングの札を相手に渡す。
「全ての札は自分の札」という原田先生のカルタではありえない。
画像

そしてついに最初の一枚を取った!
画像

おおーっ!初めてクィーンから一字決まりを奪った。
画像

あの時と同じ札で。
画像

「F音」。「ふ」になる前の「F」を千早は聞き分ける。

「ちはやふる」を送る千早。続く札も送り一発で連取!
画像

千早が完全復活。クィーンの目の色が変わった。
画像

圧倒的不利の状況の中、反撃の糸口を掴んで次回に続く。

1回で終わらすかと思ったんですけど前後編になりました。それだけどデカイ敵との対戦ですからねぇ。

【今日の一首】

もろともに あはれと思へ 山桜 花より外に 知る人もなし
前大僧正行尊

(私とともに愛しいと思っておくれ山桜よ。私をわかってくれるのは君だけだから。)

クィーンの「孤独」。それでも16才の女の子。それをわかってくれるのは千早だけなんですね。

テーマ:ちはやふる - ジャンル : アニメ・コミック

09:46 | ちはやふるCOMMENT(0)TRACKBACK(1)  TOP

2012/01/10

おはよう忍者隊ガッチャマン(10/13)「ギャラクター隊員の苦悩の巻」

画像

今日も隊員に出撃指令を発するカッツェ様。

「今日も世界征服のため渋谷の街へ出撃するのだ!」
「カッツェ様。」「なんだ!」「申し訳ありませんが今日一日、この子を連れてってもいいでしょうか?」
画像

「え?なぁにこの子。」「長男の大ちゃんです。」「ちょっと何なの?勝手に職場に子供連れてきて。」
「実は父親の仕事について作文を書かないといけないらしくて。」
「う~ん・・・しょうがないわね~・・・。じゃあもう、おとなしくさせておいてちょうだい。」

「はっ。じゃあ大ちゃん、カッツェ君にご挨拶して。」「こんにちはーっ。」「はい、よくできました。」
「ちょっと待って。アンタ今、カッツェ君って言った?」「はっ。子供には悪の組織で働いていることは内緒でして。」
画像

「えっ、そうなの?」「公務員だと言っております。」「無理あるでしょ~そのウソ~。」
「でも子供には将来安定した仕事に就いてもらいたいので。」

「それはいいけどカッツェ君って何?」「私が部長で、カッツェ様がバイトリーダーだと言っております。」
「なんでよ~!アンタ悪の組織の一員のくせに!」「しーっ!声デカイ。悪とか言わないで。」
「だって悪じゃない。何が不満なの・・・イタッ!」
画像

「おばさ~ん、ボール取って~!」「お・お・お・おばさ~ん・・・って言うなっ!」
画像


「おばさん」と呼んでるんでしょうね、家じゃ。

05:12 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/09

おはよう忍者隊ガッチャマン(10/12)「絶体絶命!ケンと竜とジョー!の巻」

画像

ケンとリュウとジョーは絶体絶命のピンチに陥っていた。

1週間前と同じ罠に今度はジョーまで・・・。
画像

「う~・・・、このままじゃ凍え死んでしまう。」
「眠っちゃダメじゃ。眠ったら死んでしまうゾイ。」
「だけど、もう・・・。」「いかん!ジョー、どうしたら・・・。」

バチッ!(ビンタ)「うぅ。サンキュー、ジョー。目が覚めたぜ。」
「大丈夫か?ケン。」「でもまた眠気が~・・・。」
バチンバチン!(往復ビンタ)

「サンキュー、ジョー。でもちょっと強いかな。」
バチンバチン!(往復ビンタ)
「い~たい!痛い痛い!何だよぉ。今、別に眠ってねぇジャン。」
「この部屋、音が、響くぜ。」「じゃあ、今のオモシロで叩いた~?」
画像

パチンパチンパチン!(リュウがビンタ)「痛い痛い痛い。」
「ホントじゃ。」「お前らそんな場合じゃ・・・。」

パチンパチンパチンパチンパチン!(ジョーがビンタ)
「あ~!あ~!!」「身体が、あったまるぜ。」「ふざけんな!」

パチンパチンパチン!(リュウがビンタ)「だあ~っ!!!!」「ホントじゃ。」
画像


パチンパチンパチンパチンパチンパチンパチンパチン・・・(2人でビンタ)
画像

「わあ~っ!わしゃパン生地かーっ!」

眠ったヤツは負けだ。(『麻雀放浪記』)

10:12 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/08

「スイートプリキュア♪」第45話「ブォ~ン♪ノイズの好きにはさせないニャ!」

さらば~加音町~旅立~つ船は~♪という話。

万能戦艦「調べの館」はメイジャーランドへ向けて飛び立った。
いざ行かん、ノイズ&ファルセットとの決戦の地へ!「みんなの幸せを取り戻す為に!」

メフィスト様を看病しているアフロディテ様。

画像

そこへオウムがノイズ襲来の方を告げる。メイジャーランドへ向かったノイズ様は、ここでも着々と石化。
すべての音を消し、静寂をお好みなのだ。その様子を見たアフロディテ様。
プリキュアに急を知らせるためオウムを放ち、単身ノイズに立ち向かう。ハープバリアで宮殿を防御。
画像

しかしながら、バリアは破られやはりピンチに。
画像

その頃、万能戦艦からプリキュアさんたちが飛び立った。というわけでプリキュアさん登場。
画像

ノイズに立ち向かうプリキュアさんたち。
画像

ノイズ様強い!プリキュアさんたちの攻撃など通用しません。
ノイズの真の敵はクレッシェンドトーン。かつて封印した相手。その傷が元で音吉にやられたわけだ。

マイナーランドを作った経緯も語られます。怒りのミューズさんはノイズ様に殴りかかります。
画像

しかし吹き飛ばされる。続いてビートさんがノイズ様を足蹴に。
画像

「まだ分からないの!?」とガスガス踏みつけながらファルセットに叫ぶ。
画像

ファルセット様「ほぇ?」
画像

ノイズの野望、絶対に許さない!
画像

ミュージックロンド!ハートフルビートロック!スパークリングシャワー!
ファルセット様にも通用しなかった武器が通じるか!
絶体絶命のピンチに追いつめられたプリキュアさんたちに迫るノイズ様。

その時、あの人の声がメイジャーランドに響き渡った。そう、「あの人」だよ。身長40メートルの「あの人」。
画像


違います。
画像

そこへ登場したのは万能戦艦と音吉艦長。究極のパイプオルガンの音色を食らえ!

さすがのノイズ様も崩れ落ちる。今だ!スイートセッションアンサンブルクレッシェンド発動。
画像

クレッシェンドトーンが体当たり。ノイズの動きを止め波動砲発射!
画像

もう一息!息の根止めちゃるっ!!
画像

しかしノイズ様は強かった。クレッシェンドトーンは消え万能戦艦も被弾。
ノイズ様は音吉さんをとらえる。飛び込んだミューズさん。
その手を握り、やさしく突き放す音吉さん。悲しげな表情のミューズさん。
画像

優しい笑顔を浮かべながら呑み込まれる音吉さん。
画像

音吉さんは闇に封印されてしまいました。
画像


さらにクレッシェンドトーンまでも手にかけようと・・・。泣き伏すミューズさんたちも怒りにわなわな震える。
画像

これでプリキュアさんたちはスーパー化。
画像

ノイズ!てめぇ絶対許さねーっ!
画像


4人がかりで連合キック!ノイズ様ピンチ。
画像

さらに4人がかりで殴りかかる。ノイズ様ダウン。
画像


4人パッショナートハーモニー!響き渡れーっ!!!!
画像

さすがにダメージ食らったノイズ様。
画像

ファルセットの助太刀で立ち直り、小癪なプリキュアさんたちに反撃。
画像

窮地を救ったクレッシェンドトーンが身代わりに吸い込まれる。
画像

音吉さんと仲良く並んで封印されてしまった。
画像

ここでノイズ様もガクッ。ファルセット様が共に離脱。これでみんなの幸せはプリキュアさんの双肩にかかった。

いったいどうなる最終決戦!という話。

スマイルさんの予告が始まりました。
画像

上空から舞い降りる姿はやはり・・・。
画像

エンドカードもメロディさんとハッピーさんでした。
画像


ああ、ホントにスイートさん終わっちゃうんだなあ。

テーマ:スイートプリキュア♪ - ジャンル : アニメ・コミック

09:44 | スイートプリキュア♪COMMENT(0)TRACKBACK(1)  TOP

2012/01/07

おはよう忍者隊ガッチャマン(10/11)「アンダーソン FROM NEW YORK!の巻」

画像

ニューヨークのアンダーソン長官と中継をつないでみよう。

「Hello」「おっ、繋がった。」「おお~。」
画像

「仕事じゃなくて里帰りなんでしょ。ちょ・・・。」「コチラデノギャラクターノ情報・・・。」
画像

「え、あ、あ~。」「Oh sorry ドウゾ。」
「仕事じゃなくて里がえ・・・。」「コチラデノギャラクター・・・。」
「どうぞどうぞ」「Oh I’m sorry ゴメンナサイ。」
「仕事じゃなくて。」「コチラデノ。」
「ああ、すいません。続けて下さい。」「No no no no Mr.ケンカラドウゾ。」
「いや、別にたいしたアレじゃあ。」「Oh no 先ニ言ッチャッテ下サイ。何デスカ?」

「仕事じゃなくて里帰りじゃないんですか、って。」「What?里帰リ?」「あの、唯のジョークですから。」
画像

「報告をお願いし・・・。」「コチラデノギャラク・・・」「報告を」「コチラデノ・・・」

「Oh 先言ッテ下サイ、何デスカ?」「いや。だから、報告をお願いします、って。」
「Oh・・・今カラ言ウトコデスケド?」「だからすいません。報告をお願いします。」

「OK。エ~、コチラデノギャラクターノ情報ハ・・・特ニナイデス。」
画像

「ねぇのかよっ!」
画像


どうでもいいけど同時に喋んなよっ!

05:16 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/06

おはよう忍者隊ガッチャマン(10/10)「ギャラクターinオータムの巻」

画像

今日は体育の日ということで運動会です。

「私はギャラクターの指揮官・ベルクカッツェだ。全てのミツションは私の命令で動いている。
 お前たちは私に従う立場だ。」ピラミッドの最下層に位置するカッツェ様。
画像

「なのにこのポジションおかしいんじゃないの?お前たちが喜ぶと思って運動会を企画したのになんで~。」
ピッ!「ちょっ・・・私が一番上に乗ってないとおかし・・・。」
ピッ!「ちょっと!話聞いてるの?あんた・・・」ピ~ッ!「ちゃ・・・ちょっ!痛~い!」

「何なのお前たち。いきなり潰れたらダメでしょう?ムギュ~ってなっちゃったじゃない!だいたい・・・!」
ピッ!「え?何?ちょっと・・・。」ピ~ッ!
見事なV字開脚
画像

「や~だ~!やめてよ!おかしな格好させないで~!」
ピッ!ばしっ!「ちょっと。何?何なの?」
ピ~ッ!見事な逆エビ固め
画像

「痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い!」

「いい加減にして!今の組体操でもなんでもないじゃない!さっきから・・・!」

『続いては全隊員によるオクラホマミキサーです』

「あ~ん、オクラホマ~。」
画像

やっぱ練習とか予行とかもしたんですかね?

無言の隊員たちとペラペラ喋るカッツェ様。その辺りの対比も面白い。

05:14 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/05

おはよう忍者隊ガッチャマン(10/7)「決着の前に・・・!の巻」

画像

ついに決着のとき!でも、その前に・・・。

「今日こそハッキリ決着を着けてやるぞ!」「望むところだ!」
「いくぞ!」「あ、ちょっと待って!」「なんだよ。」
「あそこにいる人~、鈴木杏樹じゃない?」「え?ああ、かもな。」
画像

「ねえ。絶対、鈴木杏樹よ~。」「いいから決着つけるぞ。」
「ちょっと待って。決着は着けます、着けますけど。その前に鈴木杏樹かどうかだけ確認させて。」
「わかったよ。確認したら決着な。」「行ってこい!」「はっ!」
「鈴木杏樹さんであります。」
画像

「やっぱり杏樹だ~。ミュージック・フェア超見てる~。」
「もういいな!行くぞ!」「ちょっと待って。あの、若さの秘訣。それだけでもね、確認させて。」
「もういいだろ~?」「それだけだから。」「確認したら決着な!」「行ってこい!」
「特に秘訣はないそうであります。」
画像

「え~!?女優ってもうみんなすぐそういうこと言うのね~。もう1回、も1回も1回。」「もういいな?行くぞ!」
「いやあの、化粧品の名前とか。それだけ、それだけ。」「もういいよ~。」
「ガッチャマンさ~ん。」「あ、は、はい。」
画像

「その人、めんどくさいんでやっつけて下さ~い。」「わかりました!」
「もう~!杏樹なんて大っ嫌いっ!」
画像


ところで杏樹さん。やけに落ち着いてますな。決着の前なのに・・・。

05:10 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/04

「ちはやふる」第十三首「きみがため」

競技かるた全国大会団体戦開始。近江神宮に参拝する瑞沢高校競技カルタ部の面々。
「二拝二拍手一拝」のしきたりは大切です。
「アクシデントが起きませんように」と祈る千早に異変の兆候が。

画像

その帰り道。すれ違いにやってきたこの人は・・・。
画像

京都・津咲高校の若宮詩暢。現クィーンである。千早はまだ知らないのですが。
画像

そして迎えた大会当日。大江母子の着付けも万全。太一の着付けはもちろんイケメン好きの母が横取り担当。
画像

千早は喋らないし動かないので美人に見える。
画像

北央を倒した瑞沢に他校の注目が集まる。

予選Eリーグは強豪校なし。初戦を前に「捨て駒になる」と机くん。なんと熱いチーム愛。
画像

瑞沢ファイトーっ!
画像

緊張な面持ちの女帝にイケメンチェックに余念がない大江母。
試合開始。だが、千早の様子がおかしい。目眩・・・暑い・・・寒い・・・。
画像

その頃、新は近江神宮へ向かっていた。道に迷ったが。
画像

道すがらかるたを教えてくれた祖父の事を思い出す。

右半身不随。発作から認知症。かるたを忘れた祖父。落胆する新・・・。
福井大会の日。突然、祖父が戻った。祖父に後押しされて大会に出掛ける新。そして・・・。
画像


やはり辛い。会場を前に踵を返す新。そこに聞こえる畳を叩くかるたの音。
新はついに会場の扉を開けた。そこには必死で戦う太一と千早がいた。

しかし、千早は限界だった。崩れ落ちる千早を抱き留める太一。
画像

「綾瀬、棄権します。」
画像

千早を抱えた太一は新に千早を託す。
画像

控室に運んだ千早に付き添う新。気がついた千早は新を見た。
画像
画像

試合に戻ろうとする千早を止める新。泣き崩れる千早。「真っ直ぐなまま」の千早を見て新も決心が付いた。
画像

千早は病院へ搬送。そこへ運営の吉岡先生が声をかける。綿谷先生にまた会える。新のかるたは綿谷先生そっくりだ、と。
画像

千早はそのままホテルで休んでいた。目が覚めた千早が部屋の扉を開けると・・・。
そこにいたのは北央のどSこと須藤先輩。
画像

体調不良で棄権とはありえねーっ!怒濤の責めにさすがの千早もポロポロ涙をこぼす。
画像

そこへ帰ってきた太一たちに土下座する千早。
なんと机くんが初勝利!
しかも2連勝!

なんとか千早抜きで決勝トーナメントまでは進んだようです。

「朝一の新幹線で帰ったら」という机くんにガーン。
画像

「絶対治す!」と明日の個人戦へ意欲を燃やす千早。太一は新からの土産物を千早に渡す。

「次は試合で。」と書かれた包み紙。「届いてたんだね・・・」と涙をこぼす千早。
画像

初めての全国大会・団体戦は残念な結果でした。今回はクライマックスと見せかけて新の回だったわけですな。

新年一発目は新の復活、クィーン若宮詩暢登場と新展開。何話までやるのか解りませんが楽しみになってきました。


【今日の一首】

君がため 惜しからざりし 命さへ ながくもがなと 思ひけるかな
藤原義孝

(君のためなら惜しくないと思った命も、会えた今はできるだけ長くと思います。)

テーマ:ちはやふる - ジャンル : アニメ・コミック

11:36 | ちはやふるCOMMENT(0)TRACKBACK(1)  TOP

2012/01/03

おはよう忍者隊ガッチャマン(10/6)「2050年の世界!の巻」

画像

ギャラクターに捕らえられてしまったおはよう忍者隊。カッツェ様の勝ち誇った声が響く。

「今から2050年の世界をご覧に入れよう。」「2050年?」
画像

「我々ギャラクターの世界征服が完了した世界だ。」「ふざけるな。みんな、これは洗脳だ!」「洗脳~?」
「ん?」いきなり照明が落ちる。

「2050年の悪の世界にようこそ。謹んでお喜び申し上げます。」
画像

「正義の味方の皆さん。でも腹黒いお腹はますます二段腹。」「何これ。」

「2011年のあなたは正義に燃えていた。あれから40年。
 ギャラクターが現れた、出動だー。だったらついでにゴミ出してきて。」
「え?きみまろ?」
画像

「2011年のあなたは正義に燃えていた。あれから40年。
 ギャラクターの秘密情報は入手したけど、かーちゃん、老眼鏡どこやった?」
画像

「これあと1時間続くぞ。」「え~っ!!」
画像

これでは洗脳ではなく拷問ですな。

07:39 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2012/01/02

おはよう忍者隊ガッチャマン(10/5)「絶体絶命!ケンと竜!の巻」

画像

閉じこめられたケンとリュウに冷凍ガスが!

「う~・・・、このままじゃ凍え死んでしまう。」
「ケン!眠っちゃダメじゃ!眠ったら死んでしまうゾイ!」「だけど、もう・・・。」
画像

「お前が死んだらあの約束はどうなるんじゃ?」「約束?」
画像

「そうじゃ。覚えとらんのか?ワシとお前の2人だけで交わしたあの約束。
 ほら、あの、え~と・・・。あれ?何じゃったっけ?」「ダメだーっ。」
画像

「ああっ!寝たらダメじゃ!」「だって覚えてないじゃん。」
「そんなこと無いゾイ。しっかり覚えてる。お前はワシにこう言ってくれたんじゃ。
 え~とですね~、あの~、ん~・・・。ちょっとタイム。」「ダメだあっ!」
画像

「ああっ!寝たらダメじゃって!」「全然忘れてんジャン。」
「バカ言うな。覚えとるゾイ!ワシは嬉しかったんじゃ。忘れもしない5年前。ん~あれ?3年ぐらい前かな?」
「あやふやジャン!」「あやふやじゃないぞ!お前はワシにこう言ったんだゾイ。」「どう言ったんだよ。」
「まあ、そう焦らずに。え~、あれ~、ジョーもいたっけかな?あれ~。」
「知らねぇよ!」「ゴメン。ジョーとの話じゃった。お前関係ない!」
「目ぇ醒めたわっ!」
画像

リュウの脳ミソの方が先に凍りついていたようです。

07:37 | おはよう忍者隊ガッチャマンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP